<< Click to Display Table of Contents >>

Viewer


Constructor Detail

Viewer

public Viewer(String url, String id, String pw, boolean bAutoLogin, boolean useUSL)

Parameters:

url:HTTP方式OZ ServerのURL

id:ユーザーID

pw:ユーザーのパスワード

bAutoLogin:自動ログインをするか否か

useUSL:USLを使用するか否か


Method Detail

getByteArrayForm

public byte[] getByteArrayForm(String reportName, String categoryName) throws OZCPException

レポートフォーム(OZR)の内容を取得します。

Parameters:

reportName : レポートフォーム名

categoryName : レポートのカテゴリー名

getForm

public InputStream getForm(String reportName, String categoryName, boolean isCompress) throws OZCPException

レポートフォームの内容を圧縮するか否かを設定してを取得します。

Parameters:

reportName : レポートフォーム名

categoryName : レポートのカテゴリー名

isCompress : 圧縮するか否か

getUserParametersWithDefaultValue

public Parameter[] getUserParametersWithDefaultValue(String itemName, int itemType, String categoryName) throws OZCPException

アイテムで使用されるパラメーターとパラメーターの既定値を通知します。

Parameters:

itemName : アイテム名

itemType : アイテムの種類(OZR:20001 / ODI:10000)

categoryName : アイテムのカテゴリー名

isCompress : 圧縮するか否か

getHCUSDM

public HCDataModule getHCUSDM(String fileName, String categoryName) throws OZCPException

サーバーに保存したSDMをデータでを取得します。

Parameters:

fileName : レポートフォーム名

categoryName : レポートのカテゴリー名

getDataModule

public HCDataModule getDataModule(InputStream sdmInput) throws OZCPException

SDMからデータレコードを取得します。FETCH形式はバッチ(batch)タイプで、DataModuleのバインディングは2.5方式のNormalで固定されます。

Parameters:

sdmInput : SDMストリーム

getDataModule

public HCDataModule getDataModule(String odiName, String categoryName, Parameter[] parameters, boolean doCompress, boolean forceRefresh) throws OZCPException

選択したデータレコードを取得します。

Parameters:

odiName : データソースに対する情報ファイル名

categoryName : データソースファイルのカテゴリー名

parameters : データレコードを取得するためのユーザーパラメーター

doCompress : 圧縮送信をするか否か

forceRefresh : サーバーのキャッシュを使用するか否か

getDataModule

public HCDataModule getDataModule(String odiName, String categoryName, Parameter[] parameters, boolean doCompress, boolean forceRefresh, String[] invalidDataset, MaxRowsOfSet[] maxRows) throws OZCPException

選択したデータレコードを取得します。

Parameters:

odiName : データソースに対する情報ファイル名

categoryName : データソースファイルのカテゴリー名

parameters : データレコードを取得するためのユーザーパラメーター

doCompress : 圧縮送信をするか否か

forceRefresh : サーバーのキャッシュを使用するか否か

invalidDataset : データソースの中で使用しないデータセット名

maxRows : データセットの最大レコード数情報