<< Click to Display Table of Contents >>
etcmenu.ozdhistory
その他メニューに[保存履歴を見る]メニューを表示するか否かを設定します。
Values
true |
表示する(既定値) |
false |
表示しない |
Reference
[保存履歴を見る]メニューは、入力コンポーネントの変更履歴が保存されたOZDである場合のみ表示され、それ以外の場合には、パラメータの値に関係なく、いつも表示されません。
iOSビューアでは、8.0以上でのみ[保存履歴を見る]メニューを使用することが可能です。
保存履歴機能はOZDの保存際に入力コンポーネントの変更履歴を保存し、保存された履歴を照会することが可能な機能です。
該当機能を使用するには、ozd.includeedithistory=trueでビューアパラメータを設定し、OZRをバインディングした後、入力コンポーネントの値を変更して、レポートをOZD形式で保存します。保存したOZDファイルを開くと、[その他メニュー]-[保存履歴を見る]メニューが表示されます。[保存履歴を見る]メニューを選択すると、保存履歴を照会することが可能です。
保存履歴リストルール
•OZDファイルで保存した日付と時間が降順で整列されます。
•OZDファイルで保存する際に、ozsystem.user_name、ozsystem.user_idのパラメータの値が保存履歴の日付の下に"user_name(user_id)"の形式で表示されます。ozsystem.user_idパラメータの値のみ設定した場合、"user_id"の形式で表示されます。パラメータの値をすべて設定していない場合、日付と時間のみを表示されます。
項目別詳細履歴ルール
•ページ別にグルーピングされて表示されます。
•コンポーネント名はFormIDがあればFormIDで、FormIDがなければコンポーネント名で表示されます。また、FormID或いはコンポーネント名が重複している場合にも別途に保存して表示されます。
•保存されているコンポーネントと表示内容は下記の通りです。
コンポーネント |
表示内容 |
CheckBox |
チェックの可否を表示するアイコンとテキスト |
RadioButton |
RadioButtonGroupにグルーピングされたRadioButtonの中でチェックされたRadioButtonのテキスト |
TextBox |
テキスト |
SignPad |
署名のアイコン 署名のアイコンをタッチ(クリック)すると、ポップアップウィンドウが実行されて署名した内容を確認することが可能 |
ImagePicker |
イメージのアイコン イメージのアイコンをタッチ(クリック)すると、ポップアップウィンドウが実行されて、イメージを確認することが可能 |
ComboBox、ToggleButton |
選択されたアイテムのテキスト |
NumericUpDown |
数字の値 |
DateTimePicker |
日付 |
VoiceRecorder |
録音のアイコン 録音のアイコンを選択すると、プレイヤーが実行され、録音した内容を確認可能 ただし、HTML5JSビューアーは録音のアイコンをサポートしない |
ToggleButton |
選択されたアイテムのテキスト |
AttachmentButton |
添付ファイルのアイコン 添付ファイルの表アイコンを選択すると、ポップアップウィンドウが実行されて添付ファイルを確認可能 ただし、HTML5JSビューアーは添付ファイルのアイコンをサポートしない |